感情があってよかった〜
おっはー👋
今日、朝起きてからすぐ思ったこと
「感情があってよかった〜」
でした。
考えて楽しいことを考えてたらいい気分になるし、
逆のことを考えてたら嫌な気分になる。
本来の自分と同じことを考えていたら楽しくなるし、
本来の自分が考えていることと反対のことを考えていたら不快な気持ちになる。
※本来の自分=インナービーイング=自分の中の自分
←リトル本田みたいな感じ(笑)
(本来の自分は、どっちに向かうと成功するかを知っている。)
逆じゃなくてよかった〜。
もし、
本来の自分が考えていることと
同じことを考えているときに
(つまり願いが叶う方向に向かうと)
「嫌な気持ち」になって
本来の自分が考えていることと
反対方向にフォーカスしてるときに
(つまり願いが叶わない方向)
「いい気分」になる
というシステムだったら
・・・。
恐ろし〜〜〜〜〜

いや、やばいでしょ。
そう考えると、
嫌な気分になったら→
本来の自分と反対のことを考えている
=間違った方向を見ている
→だから考えるのをやめよう
でよくて、
いい気分を感じたら→
こっちが本来の道ってことだから
=叶う方向に同調している
→だからしっかり味わって増幅させよう
でいいって
いい場所に生まれたじゃん。
簡単だね。
ってことでぜひ
みなさんもいい気分でいることだけを心がける生活
やってみてね。
では〜(^^)/~~~
▼引き寄せの法則はシンプルな話なのです
あわせて読みたい


引き寄せの法則のやり方説明。
こんにちは、あいちゃんです。 今日は「引き寄せの法則」の方法をご紹介します。 引き寄せの法則は3ステップで望み通りの願望実現を引き起こすことができます。 ①望み…
コメント