私はずーっと、自分と向き合ってきました。
自分の人生と向き合ってきました。
自分の弱さと向き合ってきました。
今まで自己成長のための
「自己投資」にかけたお金は、
20歳〜26歳までの間で
100万円を超えます😂👍
で、どうなんか?
についてのお話しです。
講座型だったり
資質診断型のものを受けたこともありますが、
コーチングやセッションに限ったものを紹介します✨🐵
コーチングやセッションとは?
=対話をして自分の中の答えを引き出してもらうったり、アドバイスをもらうサービスのこと。
単発のメリット・デメリット
まずは、実際に受けてみて思った
「単発」形式と「継続」形式のちがい。
継続のメリット・デメリット
↓↓↓
ここからは、
私が実際に受けてきたサービスと
その感想と結果発表〜〜🎉🐵
①2016年・笑顔のトレーニング
当時社会人1年目として接客業をしていた私は
なかなかお客様の心をつかめず自信がもてずにいました。
「私も先輩たちのように、
お客様に好かれたい!!!」
という思いでアメブロを検索すると、
ホンマでっかTVで有名な重田みゆきさんが創った「笑顔を特訓するレッスン」を見つけました。
(実際に教えてくれるのは認定講師の方です。)
「笑顔が足りない」「それじゃ接客業はムリ」
と怒られてきた私は
これだ!!!
と思い参戦することに。
たしか、
全2回で5万円でした。
1万円以上のバッグも服も買ったことのなかった私が、するっと投資したんですね。

結果・・・。
1回目を終えて、2回目は1ヶ月後だったんですが
・思うように成長できてない感じがして、先生に申し訳なくなる
・片道2時間かけていくのも嫌になる
で、2回目をドタキャンしました。😭
(お金はもちろんそのままです。)
お金だけ払えば変われるんだ!
って思っていた節もあったのかなと思います。
その愚かさに途中で気づいて
こんなところにいちゃいけないんじゃないか?って
恥ずかしくなって、怖くなって逃げ出しちゃったんです…。
(当時はこじらせ真っ只中でした。😂💖)

とにかく、愛されたかったな〜。
今思えば、
私がうまく笑えなかったのは
「こんなに失敗したんだから笑っちゃダメだ」
「仕事ができないんだから申し訳なさを出さなきゃ」
って思ってただけなんですね〜。
笑顔の方法がわからないというよりは、
根本の解決が必要(自分に自信を持つこと)だったようです。
②2017年・自分を愛するセッション
まだまだ仕事で悩んでいた私。
社会人2年目だけど、仕事に慣れない。
ミスばっかりで申し訳ない。
どうやら自分を愛することが大事らしい。
というところまでは分かったけど、
どうすりゃ愛せるのか分からない。
そんな私が、
またまたアメブロで見つけたのが
またまたドンピシャなセッションでした。
どこにでもいるようなキラキラした人じゃなくて
まさにこの人なら私を分かってもらえる!
この人の話を聞いてみたい!
という人だったので、
わざわざ神奈川から夜行バスに乗って🚌
大阪へ1人で向かいました。

初めてホテルラウンジというところで
おしゃべりをしました。☕️
その結果・・・
私は1UPした!!
当時の私にとって、すごく良いもので。
「自分を愛する」
が、心にグッときてやっと腑に落ちたんです。
人と話すだけで、
こんなに思い込みを外すことができたり
スッキリすることができるんだな、と感動しました。
その後、
ずーっと悩んでいた仕事の自信のなさから
やっと解放され
ずーっと怖いと思っていた先輩から
初めて褒めてもらえて
理想の恋人も気づいたらできてました。
③2018年・ビジネス体験コンサル
仕事の自信のなさからは解放されたものの
給料や人員不足などの待遇に疲れ果てていて
解放されたい・・・と思っていた私。
インスタでたまたま見つけた
かわいらしくてオシャレな人が
起業コンサルをしていると知り、ブログへ。
そこから「体験コンサル」に申し込むことにしました。
当時ハンドメイドのフラワーリース販売を考えていた私は
冷静に計算すると
それだけでは独立なんてできないっぽい現実を教えてもらい
やっぱり無理かぁ・・・。と起業を諦めました😂

④2021年・あこがれの人のセッション
インスタで見て惹かれていた方の、
ストーリーズにピンときて心を奪われて
ただ話してみたい!!
という思いで即応募、
新幹線で名古屋まで行って日帰りで帰ってきました。

また私は1UPした!!
当日まで大した悩みもなかった私ですが、
話してみたら出るわ出るわで
人と話すことで新しい視点から解決点が見えてくるというのが、なんともスッキリな時間でした。
ここからが驚く話。
新幹線代とか2万円以上するし、
セッションも2万円だったんですね。
で、実はこの時
銀行残高がほぼ0円になりました。(笑)
帰りの新幹線に乗っている間…
セッション代+新幹線代+現地で食べた味噌カツ代
ぴったりの金額を引き寄せてしまうという事案が発生しました。😂ww
ということで、
「人と会う」
「本音に戻る」
エネルギーって、
やっぱりすごいんだなぁと体感しました。

⑤2021年・自己受容継続コンサル
⑥2021年・夢を叶える継続コンサル
この2つは同時期に受けました✌️
発信で成功されている方々だったので、
私も今年成功させたい!!
という思いで参加。
さらに、「自分を愛する」「自分を許す」「自分をみとめる」が大事で肝で土台だなぁと思っていたのでちゃんと学びたくって。
さらにさらに、
ちょうどこんな感じで↓

出鼻をくじかれていたので
そのあたりも聞きたくって。
私は100万UPした!
結果的に私は、
「継続」型のサービスの効果とすごさを実感しました。
自分が、数十万を払う。
相手も数十万をもらう。
=
自分の覚悟も、相手の本気も、
変化の質も、段違いでした。
私が1年間、
自分を見つめることを諦めず続けられた理由。
それは、
一緒に見てくれる人がいたから、
定期的に相談できる人がいたから。
投げ出さずに少しずつでも進んでこれました。
多分、1人だったら
・起業をあきらめる
・発信を辞める
・人生をあきらめる
で、今頃ここにはいないと思います(笑)
いい人を見つける方法
私が今まで選んできた全ての人は、
「この人、好きだな!」
という気持ちが全てでした。
好き!!!
って思う人を、選ぶこと。
それが自分にとって相性の良い人を見つける決め手です。
そういえば、
「無料だから」っていう軽い気持ちで
ある美容系の体験セミナーを受けたことがあるのですが…
選んだ理由がたったそれだけ、
テキトーに選んでしまったため
特に心に残らず時間を無駄にしてしまいました。
(その主催の方にも申し訳ないです。💧)
ずばり、価格で選んでも
いい人には巡り会えないです😭
「好き!」
「受けてみたい!」
「この人だからいい!」
「めっちゃ共感できる!」
「これって私のこと?!」
と思える人を選びましょう👍
そう思える人との出会いは、
奇跡で、貴重です。
どうぞ大切に☺️💓
コメント