新年あけましておめでとうございます(^-^)/⭐️
今年もよろしくお願いします!!
さて私は新年早々、、
『タイミー』を初体験して来ました!!
※タイミー・・・
スキマバイトアプリ。単発バイトができる。

始めたきっかけ
ヒマだから・・・笑
お正月だからといって何かしたいわけでもなかったので、軽い気持ちでやってみました。
とは言っても超緊張したけど!!
タイミーのハードル高くない?!
実は過去にアプリを取ってたんですけど、
なかなか応募まで至らなかったんですよね。
理由は
できるもんがねぇ!!!

タイミーって、
飲食店とコンビニの募集が圧倒的に多いです。
私は学生時代
超絶ゆるいカレー屋さんで働いてたんですが
ゆるいんで、普通の飲食店では通用しないスキルレベル。😂
レジで注文を受けて
その横でカレーをよそって出すって感じだったので
(食堂形式)
ホールで注文を受ける、
とかやったことがない!👍
お皿やトレイを片手で持つのも無理!!
(絶対割る!!!)
コンビニも未経験です。
だからね・・・
高校生とか10代とかでワイより全然動ける子たくさんいるんだろうなって思うと本当に尊敬の意しかわいてきません。

次に多い求人は…
・物流倉庫での仕分け
→重過ぎて無理
(腕が動かなくなったことあるw)
・梱包とか食品工場系
・イベント系(接客)
・ポスティングやチラシ配り
・コールセンター
→この辺はあまり求人ない😂
※場所による
ってことで諦めてました🌷
未経験者大歓迎!
そんな私がダメもとで覗いた求人。
「未経験者大歓迎!!」
という文字。

この文章を見ただけでも、
めっちゃ親切を感じない?!!!
かなりいいお店だと思いました。
あとは、いくつかの求人を見て気づいたのが
業務マニュアルをあらかじめ用意してくれている企業があるということ。

写真付きで仕事のやり方を教えてくれてたりして、めっちゃ安心できる。神。
業務に関する書類っていうところチェックするのおすすめです。
いざ、出陣
とはいいつつ、
行ってみたら雑に扱われたり
怒られたりするんだろうか…
と少し不安もありながら
初タイミーをかましてきました。
全国チェーンの飲食店での、
皿洗い担当。

その日の布陣は
★さかなクン系店長
物腰やわらかく、明るく元気で優しい😭
★紅蘭さん(草刈正雄の娘)に似てる女の子
めっちゃハキハキ接客してて素敵。
細かいところに気づいてくれる心配りが嬉しかった!!
★外国人のお姉さん
めっちゃテキパキしててかっこいい
頑張って教えてくれた。優しい!!
こんな感じでした。
(もう好きになっとるやん)
仕事内容
ってことで、
無事に初仕事完了できました。
皿洗いといっても
そのほとんどを食洗機くんがやってくれるので
・予洗い
・食洗機に突っ込む
・できた食器を片付ける
くらいの単純作業でした。
途中、裏口から仕入業者のオジサンが入ってきて
その方がちょっと嫌な感じだったこと以外は特になんともなかったです←
(私に対してというより、従業員全員に対してエラソな態度をとられるオジサンでしたが・・・気が利く紅蘭姉さんが助けてくれたんですよね😭)

ただ、今回は3時間半の勤務だったのですが(短!!)
その時間が過ぎるのがとっても長く感じました。
体感5時間でした。笑
タイミーのいいところ①1分後に入金。振り込み手数料なし。
アフィリエイトでもないので
タイミーの紹介しても何の得にもならないんですが、
紹介したいのでさせてください。笑

こんな感じで、
勤務終了後すぐに給料引き出しが可能になります。
しかも
振り込み手数料0円
やばない???
試しに銀行口座に入金申請をしてみたところ
1分で反映されました。
この感覚、やめられなくなるかも…😂笑
タイミー中毒者続出してるのも頷けます。
※変更されないことを願う…。
タイミーのいいところ②手続き簡単過ぎる。
シェアフルというアプリも取ってるのですが
そちらでは当日に本人確認を持っていかないといけなかったり、
通帳のコピーが必要だったりめんどくさい。
(※求人による)
また、他アプリだと給料は振り込みは翌月だったりするみたいで
即日入金っていうのはタイミーの一番の強みだなと感じました。
タイミーでは基本的に、
タイミーに本人確認書類を登録したあとは
働くお店に用意してあるQRコードを読み込んで作業開始、
作業終了時にもう一回読み込んで終了
ってだけでめんどくさい手続き不要。
ほんとにサクっとしてました。
タイミーのいいところ③派遣法にひっかからない。
単発のバイトといえば
工場とか、チラシ配りとか、実は色々経験したことがあります。
しかし
「日雇い派遣」で働くには実は条件があるんです。
・年収500万円以上
・65歳以上である
・学生である
…など、詳しくは検索してみてください。
学生はまだしも
年収500万円以上って…。
転職活動中で少し働きたいとか出来ないことになりますね。笑
そんな人でも出来る単発バイトの形式が、
「日々紹介」っていうタイプ。
★日々紹介・・・
1日単位の仕事を紹介する、
パート・アルバイトの人材紹介
タイミーはその形式なんで
誰でも働けるってわけですね👍

日雇い派遣との違いは、
派遣会社と労働者が契約するのではなく
紹介先で雇用契約を結ぶってところらしいです。
(よく分からんけど…ウン。)
タイミーのほかに「日々紹介」をしてるとこだと
フルキャストっていう派遣会社が有名です。
私もフルキャスト登録してるんですけどね。
選考に時間がかかるし、
工場系の単発が多くて。
ちょっと殺伐とした雰囲気が苦手なので最近は行ってません。😂
タイミーの社長は25歳?!ありがとう!
シフトに縛られず、
自分の都合で働ける。
店舗側も人手不足を解消できる。
win-win。。。
こんなの、ずっと待ってましたよ。
こんな自由が実現できる世界に、
マジで感謝感激です。

タイミーの社長さんって、
私より年下の
平成9年生まれなんですよ。
やばない?!!!
すごない?!!!!笑
びっくりしましたね…。
色々調べたところ、
社長さんは自身が単発のバイトをしようとしたところ
めんどくさい派遣の登録会とか
給料振り込みに時間がかかったりとか
そういう経験から、
タイミーをつくろうって思ったらしいです。
いや、すご。
そこまでは普通誰もが思うけどさ、
実現できるなんで思えないじゃん???!笑
初めは、大学で人を集めて
公式ライン内で
企業と人材のマッチングをしていたところからスタートだったらしいです。
本当にありがとうね〜〜〜〜😭
はーーーー、
今日もしあわせだ!!❣️
ありがとう💖✨✨✨
コメント