【3年日記】ノートの使い方を変更しました✔︎
私が毎日書いているノートと日記の使い方について
説明します✔︎📖✨
(今まで)9セルダイアリー
約1年半くらい、
こんなノートの使い方をしていました↓
9セルダイアリーというノート術です。
①ノートを9マスに分ける
②真ん中に、「今日味わいたい感情」を朝に書く
③右隣に「昨日のこと」を書く
→日記、心・思考の整理に
④その他のマスはなんでもオッケー
→内観だったりtodoリストだったり
という感じ💡
でした。
(変更後)ノートと3年日記の使い分け
もともと2016年から「5年日記」を、
2021年から「3年日記」を使っているのですが
今年は、3ヶ月以上書けていなくて
ポッカリ穴が空いたまま放置していました。🍃📖
書いてなかった理由は・・・
9セルダイアリーに日記も書いていたから!
です。
当然と言っちゃ当然なんですが、
同じことを2回書くことになる(笑)
上手く使い分けできないかな〜?
と思っていたのです。
ってことで、こうしました。
①日記
→3年日記へ
②内観
(深掘りしたいこと、分解したいモヤモヤ)
→ノートへ
③その日感じたいことの先取り日記
(9セルダイアリーの真ん中に書いていたこと)
→ノートor手帳のウィークリーページへ
→この辺まだ未定。
9マス方式はやめることにしました。⛅️
3年日記のメリット
今回、3年日記に出戻ってきたのは
「やっぱいいな」
って思ったワケがあるからなんですけど、
まずは3年日記最大のメリット。
⭐️去年のことが見返せる!
そう、最近ね。思ったことがあって。
「今」って
なんとなくぞんざいに扱いがちというか
「過去」のほうが
なんとなくレア度が高かったりして。
だから、「今」とか「最近」に価値を見出せずに
せっかく思い出になるものも断捨離して捨てちゃったりして。
後から見返せなくて後悔…。
ってことがあるある。
でも
結局は「今」が連続して人生って進んでいく。
今の連続がいずれは過去になる。
なんてことない「今」もいつかは「宝物」になる
って改めて気づいて。
それを振り返るのに
3年日記(経年日記)はちょうどいい✔︎
って思うのです。😊
私の場合、
「9セルダイアリー兼内観ノート」という1冊を
毎日書いていたのですが📖
なんとまぁ
見返さない!
んですよね。(笑)
⭐️3年が1冊で済むコンパクトさ
そうやって毎日書いてきたノートたちは
何冊にも渡るわけですが、
そのノートをいちいち見返すかというと
ちょっと面倒くさいなというか。笑
その点
3年日記は3年間で1冊で済むのがイイトコロ😊
早く変更しなかった理由→デコるのが好きだから
「じゃあなんで、早く3年日記に戻らなかったのか?」
というと…。
9セルダイアリーを書いてて何より好きだったのは、
「デコる感じ」でした。
※デコる目的のノート術というわけではないw
私は毎日、カラフルなペンや蛍光ペンでノートを9マスに分けて
たまにシール貼ったり文字に色をつけたりして⭐️
そんな時間がセラピーのように癒されて大好きでした☺️
だからこそ
3年日記の枠内じゃ
狭くてデコれない…っていう懸念があって
ずーっと変更してなかったです💡
デコりは朝ノートに
ということで、どうするかっていうと
3年日記はやはり狭いので
デコるというよりは文字の書き出し、心の吐き出し、その日の記録。
デコりはノートへ。
先述のノートの使い分け③「その日感じたいことの先取り日記」
を書くときにでも楽しくデコろうかなと。✌️⭐️💖
あるいは3年日記で書ききれないくらい
楽しいことがあった時に(笑)
ノートにデコりながら日記を書くことにしました😊
愛用の3年日記はこれ
私が今使ってるのはこれ💕
布製の表紙と、
中のページにも花柄が印刷されてるところがツボ💖✨🌼
ロフトや東急ハンズでは見つけられなかったのですが
ピンとくるものをやっと見つけました💪
手帳のように「○○年」「○月」は印刷されてないので
いつからでも始められるのがポイント!!
みなさんもゲットして今日から始めてみてね💖
ピンク系もかわいい。。↓
コメント